少しずつシフト開始

小さい頃からの慣れ親しんだ夜型な生活をしていると、どうしても電気代がかさんでしまう。

先月は3000円台になって喜んでたけど、この先はグングン右肩上がりになるのは目に見えてるし。

今の生活では夜~深夜に仕事をするのはかなり減ったし、せっかく在宅になったんだし、消灯時間はもっと短くできるぞということで、占い師稼業は控えめにして出来るだけ早寝早起きするような生活にシフトしていくことにした。

どうせ寝つきも悪いし数時間ごとに目覚めちゃうんだけど、それでも出来るだけ0時には消灯したいと思ってる。ちなみに今までは25時~26時消灯がデフォだった。

朝というか明け方に目覚めた後で、白湯飲んで寝るとそこから本来起きる時間までの3時間くらいは寝てるので、それが一番「寝たなぁ」と感じられる。だから早くベッドに入ってもしょうがないのかもしれないんだけど、節約の一環という事で。

そして蒸し暑さが本格的になってきたので、いよいよガス使って料理する時間も出来る限り短くしていくことに。今年はかなり気合を入れていくと決めたのじゃん。

例えば、冷しゃぶっぽいサラダの豚肉はレンチン、厚揚げの煮物もレンチン、野菜たっぷりのお味噌汁の具もあらかじめレンチンして煮込む時間はお味噌を入れる時だけ。

これでガスを使う時間は10分もないくらいなので、なんとか耐えられる。この夏はこうやって乗り切っていこう。

もうすぐ新玉ねぎが終わりそうなので、今のうちに生の新玉ねぎを堪能しておこう月間として、毎晩新玉ねぎスライスは欠かせない。

 

 

先週具合が悪かった時に、22時くらいには消灯していたので、それで身体が慣れるかと思ったら、そうでもなかった(^^;) ま、あれは具合悪かったからなのでノーカンだな。

あっ、消灯って、言葉通りだから。寝付くにはそこからしばらくかかるので、とりあえず電気を消してベッドに行く時間をかなり早くしたという事なので(;'∀')

こうやって、加齢による時間の使い方とか、過ごし方って変わっていくのねと身をもって体感中。お年寄りが早寝早起きなのはなぜなのかよくわかった。

私は根っからの早起きさんにはなれないかもしれないけど、1日の時間の使い方が「太く短く」なってはいる。

そんなこんなで蒸し暑さで過ごしづらかったお休みの日ももうすぐ終わり。今夜も早めに消灯をするぞっと。