絶対論感

別館を更新しました。明日はNHKマイルカップだよ~

この頃ネットで記事を見たのをきっかけに、「絶対論感」という言葉がちょと気になってた。

私はこの15年くらいで、あまりにもいろいろな事があったせいで、ロジカルな思考力をどんどん身に着けていった自覚がありまして・・・もとは自発的じゃなかったけど、なるべくしてなってしまった、という感じ。

添削バイトをしていた時に、MECEとか、ロジカルシンキングな事を付け焼刃でも勉強したのは大きかったのかも。

で、B社ではそれを実践できたというか、周りの人の話がおかしすぎるので、どうしてなのかなと振り返ったら、つじつまが合わない世界だったからだとわかったから、とかね。

平たく言うと、「思い込みを捨てれば良いのに」って思う時が多い。それも、根拠や歴史、経験がないのに、思い込みが強い人多すぎるから、なんだけどさ。

それに気づかずに、そういう人同士が話している話を聞いていると、気持ち悪くなっちゃうのかもしれない。記事を読んでいてすごく腑に落ちた。

論理的思考と感覚的思考をどっちも持ち合わせているというのが理想なのかもしれないけど、実際には意識するのは難しい。偏らないように気を付けたい。

記事では、ロジカルシンキングは特訓はできるとあったし、事実私もそうだったから、年を取っても思考力だけは落ちないようにしていたい。

記事はこちら

 

 

恒例のバースデーパンケーキが♪

タイトルほど大した内容じゃないんだけど(^^;)

誕生日以降の事がなかなか更新できなかったな~って思って。手抜きがてらバースデーパンケーキのこととか入れようかなっ

・・・と思ったら、「たとえBAR」に出てる岩井ジョニ男が面白すぎるから、さらなる手抜きでさらっと。疲れた夜に見るラビーとジョニ男はたまらんね(笑)

 

f:id:kocrisp:20190503003801j:plain
f:id:kocrisp:20190503003821j:plain
f:id:kocrisp:20190503003813j:plain

 

今回は、K社の仕事帰り近くに合ったデニへ初めて行ってみた。 

 もしかしたら、今までの中で一番盛り付けがきれいで、一番「食べに来て良かった」って思えた。

去年から引き続きフルーツとチョコのパンケーキで、チョコアイスが温かいパンケーキと合う~ 甘かったけど、フルーツがあるから私でも食べられる!

チェイサー代わりにはチキンとケールのサラダを。これまたおいしい!食べ応えのあるサラダで、これだけで夕食としては大満足だった♪

 

f:id:kocrisp:20190503003828j:plain

 

 2019.5.3 0:45am

 

パンクはこの人しか

 

今日はいったい何度「令和元年5月1日の〇」という言葉を聞いたかしら。期間限定の仕事場K社でも「令和の終わりに、令和元年この場にいた事が思い出になったら嬉しいです」とかってマネージャーが言ってたな。

令和が終わるのが先か、私が死ぬのが先か、どっちもどっちな気がするので、4つの時代を生きていけるのか、こうご期待といったところでしょうかね。

 

そんな令和の始まりの朝、結局そうなったのか・・と、思ってしまった。遠藤ミチロウが去年闘病生活を送っていると記事を読んで、その後何も情報が入ってこなかったから、余計に、ね。

80年代後半、たぶん高校生くらいの頃だったかな。テレビでいろいろなパンクバンドのアーティストを見れて、雑誌でもそうで、ローザ・ルクセンブルグあぶらだこじゃがたら筋肉少女帯、有頂天(も、そうかな)などなど、の中に、遠藤ミチロウがいたバンドのザ・スターリンもいた。冗談画報とか、毎週楽しみに見てたっけ。あの番組は本当に面白かったなぁ。

特にパンクが大好きでライブへ行ったというわけではなかったし、アルバムを買いそろえたという事はなかったけど、上記で挙げたバンドが出ていると見てしまうし、自分が好きだと思っていたポップスや、ロック、クラシックなどのいわゆる王道な音楽だけじゃない、自由で熱量の発し方が違う音楽が楽しかった。

これから先も、たくさんのアーティストを見送る事になるのでしょう。それだけでも、奇跡的だし、同じ時代にいれた事を感謝したい、って強く思うようになった。

 


THE STALIN 【仰げば尊し】

 

 

 

 

 

 

なんでも最後

昨日のライブで木根さんが、この先数日は「平成最後のなんとかってのが増えるんでしょうね。何やっても最後最後って」みたいな話をしていたような気がするけど、たしかに、今日のテレビ観てても、仕事先でも「平成最後の〇」ってやたら聞いた。

非国民な発言になるかわからないけど、元号が変わる事は、めでたいのかわからないし、1つの時代が終わる事を、そっと憂う気持ちはわからなくはないけど、お祭りみたいに賑やかになるのは、なんか違う気がする。

令和になって、何かすぐには変わらないだろうから、ただ日々起きる事を受け止めていくしかないんだろうね。

先月から疲れすぎているのもあって、こういう話自体が本当にどうでも良くなっちゃってる(^^;) 時代が変わるとか、そういう事より、いち国民のさらにつまんないいちババアとしては、そんなことより1日1日を大切に過ごす事で頭がいっぱい。

早く次の仕事先を決めたくて、毎日時間をかけていくつもの求人サイトを追いかけているのも疲れてきちゃったし、真剣に出会いを求めていない男性ばかり相手にしているのも疲れちゃったので、令和元年の最初の日は、他の事は何もせず、仕事だけに専念する日にしようと決めた。

そういえばB社でM女史から「平成の記念に何買いましたか」って、買う事が前提のような質問されて困った。そういうのを買うなら、たぶん私は、心に残るようなライブへ行くためのチケット買うだろうな。

「ない」とそっけなく答えてしまい、彼女を失望させちゃったようだけど、記念に何がいるのかもわからん。自分が平成時代を生きてきたという事実だけでいいじゃん。とかって思うから。

はー、すごく心が荒れてる自覚あり。人嫌いになりそうな平成最後の年ですな(笑)

 

OTONA MUSIC PARADISE -大人音楽園- Vol.1<さくらホール>に行ってきた!

f:id:kocrisp:20190429225823j:plain
f:id:kocrisp:20190429225739j:plain

 

いやー、びっくりしたわ。

このホールが入っているのは、「渋谷区文化総合センター大和田」という、渋谷駅から西口方面の桜丘にある建物で、初めて訪れたんだけど、きれいだしでかいしでびっくり。

ただ、グーグルマップとヤフーマップとNAVITIMEに言いたい。駅周辺のめちゃ工事している箇所が出てないおかげで、徒歩5分のところを20分もさまよっちゃったじゃないの!汗だくで坂を上がって、ホールに着いた時は化粧半分とれてたよ(-_-)

 

f:id:kocrisp:20190429225836j:plain
f:id:kocrisp:20190429225811j:plain
f:id:kocrisp:20190429225854j:plain

 

さらにびっくりしたのは、この建物の中には、プラネタリウムはあるわ、伝承ホールという、今回同時進行で行われる別のホールは入ってるわ、12階建てでスタイリッシュな建物の中で、様々な文化的催し物が行われているわ、すんごいところだったこと。

で、私が行ったさくらホールの1回目は、木根尚登 / 杉真理 / 古内東子というそうそうたる方々の回。迷いに迷って、こうなった。本当は伝承ホールにいた誠志郎さんも見たかったし、野宮真貴ちゃんも見たかったし、悔やみきれん。

トップは東子ちゃん。うわーーーーーーか、かわいい・・・・・・今の東子ちゃんめちゃいい!すんごいグラマラスになって、セクシーさが増した。ますますモテそう。まさに大人の音楽園にふさわしい。生で「ピーチメルバ」を聞けて、めちゃ嬉しかった。

東子ちゃんのキャリアも25年を過ぎ、平成の中を生き残ってくれて、本当にありがたい。デビュー曲を聞いた時の衝撃は、今でも覚えてる。あの頃は会社員やってて、でも、恋愛と音楽の事ばっかり考えてたなぁ。

で、木根さん登場。いきなり「SEVEN DAYS WAR」「GIRLFRIEND」と、TMの歌をピアノ弾き語りでびっくり。トークは面白いのは知ってるけど、今日は大先輩の杉さんのために、時間を残さないととかいう気遣いがあった。「夜空ノムコウ」も、フォーク調に歌ってて、面白いなとは思った。

先週のTMまつりで、未だに頭の中のBGMがTMな事が多い私だったので、タイムリーな木根さんだった。本当は、木根さんが作曲した&先週聞けなかった名曲を歌ってほしかったなぁ、なんて、ちょっと思った。

で、杉さん登場!うほほ、小泉さんがグランドピアノ、しみじゅんさんが(すまん、この言い方・・(^^;))最新っぽい、四角い箱みたいな電子パーカッション、ベースは藤田さんと、半分ドリーマーズな感じの形態だった。

小泉さんはいつも後ろで忙しそうにシンセとかキーボードとか弾いているから、顔しか見えなかったので、今日は全身がっつり見えた。グランドピアノがステージに斜めに置いてあったのよね。ちょと珍しい角度だった。

わかる人にしかわからん例えをすると、山本達彦では不可能なくらい背を向いているような感じの角度だから、東子ちゃんも木根さんも、斜め後ろ姿をじっくり見ながら聞くような感じだったのじゃん。

だから、達彦さんがもしもあそこで歌うとなったら、相当首をひねらないと観客が見えないし、観客からもイケメンフェイスが見えないと不満しかないだろうから、ここでやる時は、首に注意だな、と、ほんとにどうでもいいことが頭をよぎって、笑いそうになった(^^;)

ざっくりセトリを。

いとしのテラ/ウイスキーがお好きでしょ/君を想って/最高の法則/太陽が知ってる/コロンブス

いきなりのテラはやっぱりいいなぁ。そうそう、ウイスキー~は、平成時代中、歌い手は変わってもずっと流れてたんだって。すごい。肝心な楽曲作った人が地味だとか自分で言ってたけど、ほんとみんな知らないんだよね。なんでかな。

おかげで、杉さんを全く知らない人に話すとき「ほら、ウイスキー作った人だよ」というと、一発で伝わる。でも、それだけじゃないから、少し悔しい気持ちも。

それにしても、ステージ構成といい、お客さんのつかみ方といい、盛り上げ方といい、本当に上手い杉さん。藤田さんもすごくいいタイミングで手拍子を促してたし、しみじゅんさんも、相変わらず素敵だし、小泉さん見放題だしで、このメンバーが最強だな。うんうん。

何を隠そう、いったい何がどうしてこうなったのかと思ってしまうような席だったので、前を遮るものがなく、かなり良い眺めで、かぶりつき状態で堪能できたのがありがたかった。

このホール、すごいよ。他よりもステージが低いわ近いわで、こんなんで他のアーティストやられたら、やばいなと、これまたいろいろ想像してニヤニヤ・・・ここ、もっと積極的に使ってほしい。駅から近いし(もう二度と迷わないぞ)、700くらいのキャパで、ほどよい感じがいいし、音は、まあまあだけど、私が好きなアーティストたちは、腕でカバーできるから大丈夫だと思うし。

最後は全員で大瀧詠一氏作の「夢で逢えたら」を歌ってくれた。東子ちゃんが大瀧作品歌うの初めて聞いた。ありがたや。杉さんと木根さんはコーラス担当で、こんなのもなかなか見れないので、貴重なものを見せていただき、本当にありがたかった。

1人持ち時間が約30分という、かなりあっという間感はあったし、その割にチケット高かったかなとは思ったけど、全力でやってくれた杉さんのおかげで、満足度は高かった。

仕事の合間に渋谷に来たんだけど、13:30開演って、いいようなそうでないような(^^;) この施設の隣にあったジョナサンで遅いランチをとって、お仕事に戻りましたとさ。

 

 

 

 

一日中感動

今日は感動しっぱなしで1日が終わる。いいもの見させてもらえて、本当にありがたいわ~

まず昼間のシンクロジャパンオープン、あ、シンクロじゃなくて名前が変わったんだっけ。ごめん、まだ覚えられない(^^;) チームは優勝、そしてペアが2位で終わって、まだ伸びしろありそうだし、あの中国より上位で終われた事は、来年の五輪が本当に楽しみになった。いつも見ていてもどかしい思いがしていたから、今日はなんだか爽快だった。

そして天皇賞、の後の、香港でのクイーンエリザベスII世カップでは、日本から参戦したウインブライトが優勝した。香港で勝ったというのが素晴らしいし、それが私が大好きなステイゴールドの仔だから、父子そろっての香港GI制覇になった。こんなこと、夢にも思わなかった。いいレースだった。競馬を観て久しぶりに泣いたわ。しびれた~~~~(^◇^) しかもレコードのおまけつきなんだもん。本当にすごかったわ。

これまで、競馬ブログを分ける前まで、ステイゴールドについてはこの場でさんざん語ってきた。世界に名前を知らしめるような存在になることも、その子供たちが世界で活躍できることも、オジュウチョウサンがこんなに障害で有名になることも、ステイゴールドが現役時代には全く想像できなかった。

その背に乗っていたのは、松岡騎手。英語でのインタビューも素晴らしかったし、ずっとウインブライトに乗って、成長させてくれた。

そして、夜になり、世界卓球女子ペアの決勝を楽しみに待ってた。その前の男子決勝で、馬龍のすごさにあっけにとられた。馬龍を負かす選手は、いったいどんな人なんだろう。

で、女子ペア決勝を集中して見てた。本当に惜しかったね~ ここまで互角に戦えるようになっているなんて、これまた五輪が本当に楽しみ!すっごい悔しいけど、まだまだこれからなのじゃん。

てなわけで、スポーツ観戦三昧で終える休日。おっさん化に拍車がかかってきたわね(笑)

 

 

 

 

寒波に感謝

別館を更新しました。明日は天皇賞・春だよ~

今日から、先日ちらっと書いた、期間限定のバイトが始動。B社の朝から出勤の時よりも、1時間早く起きて、すんごい眠い。でも、2年ぶりだけどやる事がわかっているし、初日は研修だからまだ余裕があるし、1人で黙々と取り組めばいいし、B社より気持ちが楽すぎて嬉しい。

何より気温が冬に戻ったおかげで、生き返ったヽ(^。^)ノ ありがとう、寒波。異常気象って本当は喜ばしくないのはわかってるけど、私にはありがたい。

空気が冷たくて、頭がシャキッとする中、8時台の電車(都心行き)も空いてた\(^o^)/ 楽々通勤できて本当に嬉しかった。これが続くなら、ずっと通えるのになぁ。

2年ぶりの仕事は、いろいろ思い出して、これからの数週間がちょと恐ろしいけど、経験しているというハンデはあるし、VDT勤務休憩のようなお休み時間が何回ももらえるなんて、本当にありがたい。今の11時間労働&休憩1時間がきついから、余計にそう感じるようになった。気が付いたら私はまた強くなってたんだな、しみじみ。

前は神保町のほうでの労働で、初めてだったのもあって、行きたいところがあっても全然余裕がなかった。でも、今回は別のほう(あえて「ほう」を使って場所をぼやかしている←機密保持)で、寄り道スポットが山ほどあるので、身体が慣れたら出来るだけ行きたい!

いやぁ、今日はよー働いた~ なんか、B社は長時間拘束されているだけで、仕事へのやりがいがナッシングだから、今日は充実していたなぁって思えた。こういうの久しぶり。

眠いから、お風呂入ってぬくぬくしたら、さっさと寝ましょうっと。