[*[作ったor食べたもの] ]四方竹を楽しむ

高知では有名なようだけど、関東人はきっと知らないと思われる秋の味覚をゲットした。私もこの食材は、はじめましてだった。
四方竹(「しほうちく」と読むらしい)は、いわゆる根曲がり竹のような竹の子で、根曲がり竹は5月くらいが旬に対して、こちらの四方竹は、この時期が旬らしい。しかも高知県にしか出回らないみたい。

大きな竹の子だと、下ごしらえだけでかなり時間がかかってしまうので、もう竹の子を扱うことはないと諦めていた私にとっては、めちゃ好都合な竹の子!だって、水でちょっとゆでるだけで、皮がするっと取れて、扱いやすいんだもの!

ゆでるときれいな緑色になって、香りは竹の子。穂先は細くて柔らかそうで、茹でたてを食べたくなったけど我慢(笑)

今回はそんなに量もないので、いろいろ作れなかった。ひとまず煮物ときんぴらチックな炒め物を作ってみた。素材が美味しいから、味付けあまりなくてもいいのが素敵!




あ〜、もう売ってないのかなぁ〜 と、久々に執着したくなる食材に出会った〜♪
久々に丁寧に食事作り出来て満足。