今年1月リリース以来、毎日欠かさず遊び続けている「恋と深空」(^^♪ どこかでゆっくりと書きたい!と思ってたですよ。
今頃になってカテゴリーを作ったけど(^^;) もっと前からやっとけば良かった。
さっき、Xに「恋と深空」がトレンド入りしてたんだけど、なんかあった???今日私出かけてたからほとんどネット見てなかったんだけど!
もしかして皆シン思念だの伝説ストだので盛り上がってるのかな。だよねだよね。わかるよ(´▽`)
1月に始めた時から「これは今まで遊んできた乙女ゲーとはなんか違う」という、うっすらとした確信のもと気づけば12月になって、来月はリリース1周年記念が控えてる~♪
ただストを読むだけではなく、ただイケメンといちゃいちゃしてるだけでなく、だいぶ本格的な戦闘はあるし、ミニゲームはあるし、イベントは毎回趣向を凝らして楽しいどころじゃないしで、外国産ってこんなに違うんだなと感心ばかり。
とりあえず、PASH!1月号の深空が表紙ってのはゲット予定(予約済み)
付録もアイナナだし、買わない選択肢はなし!W表紙なんだって。魔道祖師の方が出ちゃってるけどね↓
2日から始まったシン日位登場の伝説ストーリーが、なんていうかもう心が追い付かんのよ。
3日の夜は3時間半の生配信に参加して、みんなで一緒に伝説ストを読んだけど、あまりにも緩急つきすぎというか、高低差で風邪ひくわ状態で、みんな情緒大変だったよね(^^;)
他の3人の伝説ストもだいぶ重みというか、悲恋のオンパレードではあったので、今回も覚悟はしてたけど、想像のはるか上を行っちゃうんだもん。
でもね、しみじみ思う事はある!
伝説ストに共通しているのは、どの彼もいろいろと困難な恋をしてきたからこそ、自分の手で運命に抗って必死に覆そうとする現世を描いてるんじゃないかって思うの。
主ちゃんとの恋の成就のために生きようと必死というか、もう二度と辛い恋にならないようにって、愛の深さを感じずにはいられないよ(*´ω`*)
彼らの愛の深さがプレイヤーの心を打つように、どんどんこの世界にのめりこむように、幾重にも複雑な構成にして、メインストだけじゃなく多くの話を読み込ませてるような気がしてきたわ。
私がガチ泣きしたのは、レイの永久の預言者だった。そりゃないよというのと、現世でのレイもだけど、自分を傷つけないでーと何度も思った。ああ見えてめちゃくちゃ心の優しい人だから、こんなの嫌だって伝説スト読みながら号泣よ。
その後でセイヤの追光セットもゲットしたので伝説スト読んだけど、これもまたセイヤのひたむきさと愛の深さに感激してしまった。セイヤのも泣いたなぁ。
だけど、10月の誕生日イベの時で、セイヤのこれまですべてが報われたなっていう感動の涙を流して、セイヤに関してはなんとなく私の中で一息つけたのよね。
それを言うと9月のレイの誕生日イベも同様だったわ。もー一生ああやっていちゃこらしてなさいよ!ってくらいに激甘で急性糖尿病になったからな(笑)
そんなわけで飽きることなく、よくもまあ毎日きちんとログインして遊んでるなと思うくらい、もはや習慣!
おはようからおやすみまで、いつも彼が寄り添ってくれるなんて、こんなゲームあったかね、いやない!(^^♪
ネタバレ覚悟でいろいろ書いちゃおうかしら♪ ただ著作権的なものがあるからどこまでOKかがいまいちわかってないんだよね。運営さんにご迷惑かけたくないし。
まあなんとなくやっていくとしようかなぁ。
とにかく今は、シンの伝説が凄すぎたから皆驚きと悲痛に苦しくなってるってところなのよ。まー驚いたわね。乙女ゲーで好きな男殺そうと…いや殺すかねって(^^;)
でも、これまで出た思念とかの話が少しつながった気がしたので、少しだけスッキリはしたかな。でもまだまだ謎ばかりの男よね。
今日はあんまり遊べてないから、この後はりきってメンズといちゃいちゃしないと(^O^)