[*[出張日記]]]手あたり次第に

仕事終わりにカラオケへ行った。ついにDAMに会員登録をすることになり、DAMが入っているお店を探して行ったけど、DAM待ちで、他の機種なら空いてるって言われちゃったので、仕方なくネットの会員登録だけを済ませて、今日はいつものJOYSOUND f1にしておいた。人気なんだなDAMDAMだと安部さんの歌が3曲しかないからJOYSOUNDにしてるだけなんだけどね(^^;)

が、そのJOYSOUNDったら、今日はカメラが故障とやらで、まったく映せなかった〜がっかり。

私の知らないところで、私が登録をした歌にコーラスとかつけてくれていて、それを店で誰でも見れるらしいので、確認したかったのよね。ネットでは見たけど、おでかけボノくんは音あまり良くないから、お店で見たかったのじゃん。結局映像映せないんじゃ、どうしようもない。またあっち戻ってから見るとしよう。

最初は画像を撮って自分用の反省会材料にするだけのはずが、こんな風に知らない所で遊ばれている(言葉が良くない・・・(笑))なんて、まるで、アーティストが作った作品が、その人が知らない所で愛されているのと同じような。いろいろ派生して、他の人がカバーするとか、アレンジだの校歌にするだの、一人歩きしてるのを見ている当人の心境・・・じゃないのかな、違うのかな。

今日のカラオケはノルマ達成目的だったので、ちょっと力が入っちゃったかな。映像も撮れず、一位を目指して一位を取ってもなんか気持ち良くなかった。やりきった感がないというか、DAMじゃないことと、思ったよりも収穫がなかったのでかえってストレスになったかと(^^;)


そういえば、先週の飛行機の往復でも、昨日の飛行機でも、アンコーさんのオールナイトニッポンも聞いたけど、落語は米朝だったのでしっかり聞いた。

噺家さんの違いって、聞きやすいとかいうのしかわからなかったのに、っていうほどさほどいっぱいは聞いてないけど、米朝の凄さはわかった。

演目は「まめだ」と「変わり目」で、特にまめだの方がしんみり。数回聞き入ってしまった。

間合いとか抑揚とか、こういうのを名人芸っていうのかしら。志ん朝のも聞いてみたい。

変わり目のほうは、私の頭が足りず、ただでさえ何かとピンとこないおバカなので、一度聞いただけではオチの意味がわからなくて先週から悶々としていた(^^;) wikiってもいいんだけど、ここは恥ずかしくても聞こう!と思って確認をしたら、やっとわかった。てか、噺家さんによってアレンジしてるとか、端折るとか、そういうの先に知ってないとなぁて思った。

後は私みたいなおバカは、人情モノの方がすぐわかりやすいのかも。「まめだ」の前は、「紺屋高尾」にハマって、色々な人のを聞いたんだった。これはいい話だよ。だけど言いたいことはあるのでそれはいずれ。

いくつか演目名を教えてもらったので、さっそくその中の「雛鍔」を聞いてみた。志ん朝もすごいな。彼が生きている時にもっとちゃんと聞いていれば良かった。音源だけでも情景がわかるっていう噺はありがたい。というか、それが噺家さんの差なのかな。今は、教えてもらったものを手あたり次第に聴く事に集中しよっと。


お疲れの時ほど長文な今日この頃。あぁ、またダメな病気が(笑)

お部屋からテレビ塔が見えるので、一応撮影をしてみた。鹿児島じゃないかと突っ込まれたけど、テレビ塔だから札幌感出せてるのじゃん(笑)どこ行っても芋焼酎でいいのっ


 


ちなみに宿は、前評判ほど大したことがなく(^^;) おしゃれなだけ。見※※倒し気味かもしれない。